1 今回の休みはどこへも行かず、キッチンにこもっていた。 まずはキッチンの大掃除そして、キャビネット総入れ替え&整理整頓。 とくにキャビネットの”発掘作業”このようなことはめったにしないから、やり始めると楽しい。 それに似たもので、クローゼットの”発掘作業”。 忘れていたものとか、いらないものとか色々出てくる出てくる。 おそうじ完了後、得られるものは・・・・ 新たにできた空間スペース! これもいつのまにかまた埋まってしまうのですが。 さて少しスッキリしたキッチンに愛着がわき何か作りたくなり、前々からやってみたかったホームメードグラノラ。 ![]() オートミールにココナッツやアーモンドにレーズン、はちみつ、砂糖、オイルとまぜてオーブンでローストするのみ。 作るのは簡単だけど、切る作業がかなり大変でした~。 完全に冷める前に切るとよかったみたい・・・。 ![]() パンを作りたかったけれど、酵母の準備をしていなかったのでできず。 ![]() ”ベーキングソーダ を使ってふんわりパンができる” というレシピを前にメモしていたのでやってみました。 でもやっぱり予想どうり。 スコーンのような、こっちの人々が朝食でよく食べるビスケット(日本ではKFCのサイドオーダーにあったっけ・・?)のような、ボソッと系。風味はいいのだけれどもパンが食べたい人にはイマイチ。 なので、りんご酵母の液種と粉を混ぜて夜から一晩仕込む。 翌朝見てみると、ふたが開いている! ダンナが犯人!? パンを作るには足りないのでもう50g足してふたをして少し置いておく。 しばらくして ”ポンッ !!”と、キッチンで何か音がした。 仕込み中の中種、タッパーのふたをしっかりしていたのにもかかわらず、ガスで開けてしまったようです。 すごい威力だね~! その後、私の自家製酵母ではありえないくらいの早さで倍以上に膨らんでくれたので、 急遽、避けていた ”食パン” のリベンジをすることに決定! 昨日の大掃除のおかげで、捏ねをカウンターで打ち台として利用。 捏ね易い~。これからもここは打ち台としてあけておかねば・・! ![]() レシピに書いてあったように、センターをカットしてオリーブオイルをたらす。 しなきゃよかったとかなり後悔。 しぼんでしまったよ~。 見た目はxだけど、フワフワでセンターまで均一に焼けているので、私としては合格の山食ができました! ![]() フラッシュを当てすぎないように・・と遠くから撮ったので小さいです。 縮小してないですよ~。 いつも膨らまないどっしりとしたものが焼けてしまっていてかなり悩んでいた私・・。 今回は、嬉しくて眠れなくなるくらい初のフワフワケーキができました~! コツを教えてくださったポコポンさんどうもありがとう!! あとは家のクッキーモンスターズ用の(ダンナ&息子)クッキー2種 ![]() ココアパウダーがこれでもか!ってほど入っているオレオ風のビタースゥィートなお味 おちびちゃんのほうは食べられるかな・・・? ![]() モンスターズはザクザクが苦手らしいので、こちらはサックリ&チューイーなクッキーにしました。 栄養価が高いといわれるオートミール、これを焼き菓子系何にでも入れてしまうのが最近の癖です。 もちろん、このクッキーにもたっぷり入っていますよ~。 熱気&エネルギーがみなぎっていたキッチンもまた来週末までお休みです。 ■
[PR]
▲
by daisukichuchu
| 2007-07-29 01:49
| 手作り酵母パン
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||